ちんちん揚げ 最近ではめっきり言う人もいなくなりましたが、伊東市では水が沸騰したり、液体が熱い温度になることを「ちんちん」といっていました。 「お湯がチンチンといったらヤカンを火からはずせ」など、、、 それが転じて熱い油であげたものが『ちんんちん揚げ』と呼ばれるようになりました 伊東市の郷土料理です。当店では魚とイカのすり身に山芋と野菜を入れて揚げております。 お店では1つから売っております。食べ歩きにも最適な商品です。 お土産、お持ち帰り用の真空パックもございます。